建設業許可業者や産業廃棄物収集運搬業許可業者は、元請けや取引先に信頼されます。
許可申請は、平日に何度も役所を往復して書類を作成しなければなりません。
経営者様や従業員の方は本来業務に集中して、難しい申請書類などは専門家にお任せいただければと存じます。
当事務所は産業廃棄物収集運搬業許可や建設業許可の取得・更新・追加等に力を入れております。
私は、特に起業間もない社長様や個人事業主の方を、積極的に支援したいと考えています。⇒その理由はこちらをクリック
また、末永く良きビジネスパートナーとしてお付き合いしたいと思っております。

当事務所は、
- 難しい案件でも、あきらめずに許可の可能性を追求する!⇒立証困難事例について
- ただ許可を取得するだけではなく、将来的な業種の追加等を想定した申請をする!
- 許可だけでなく、融資や補助金申請などビジネス全体をサポートする!
以上を心掛けて業務を行っています。
当事務所が得意とする申請
上記のように起業間もない社長様や個人事業主の方の支援を得意としていますので、
- 個人事業から法人成りする際の建設業許可申請
- 個人事業や法人で産業廃棄物収集運搬業許可を取得する(特に建設業者様や建設系産廃運搬もされる業者様を得意としています)⇒産業廃棄物収集運搬業許可のページはこちらへ
- 個人事業で産業廃棄物収集運搬業許可や建設業許可を申請取得
- 新設法人で産業廃棄物収集運搬業許可や建設業許可を取得
- 個人事業主で初めて建設業許可を取得する
以上の申請なら当方にお任せください。
お問合せ
行政書士馬場法務事務所
TEL :078-647-7103(9:00~20:00 日祝公休)
携帯:090-3943-9131
Fax :078-330-8876
メール:nrf49974@nifty.com(年中無休)
お問い合わせフォームページへ
参考動画:建設業許可5つの要件
参考動画:産業廃棄物収集運搬業許可の要件