特定建設業の許可は、元請業者を想定しています。
個人事業の方であれば、まずは一般建設業許可を取得されるのが通常です。
一般の許可であっても、発注者から直接請負工事金額に制限はありません。
また、元請になったとしても、下請代金総額が4000万未満(建築一式は6000万)であれば問題ありません。
個人レベルでは、十分な金額でしょう。
売り上げや事業規模などによって、都度適した許可を取られるとよろしいかと思います。
公開日 : / 更新日 :
特定建設業の許可は、元請業者を想定しています。
個人事業の方であれば、まずは一般建設業許可を取得されるのが通常です。
一般の許可であっても、発注者から直接請負工事金額に制限はありません。
また、元請になったとしても、下請代金総額が4000万未満(建築一式は6000万)であれば問題ありません。
個人レベルでは、十分な金額でしょう。
売り上げや事業規模などによって、都度適した許可を取られるとよろしいかと思います。