経営業務管理責任者の要件が緩和されて以降、補佐経験の立証に関するご相談が非常に多くなりました。 経営者の片腕として経営を見ていたが、書類がないケースです。 役員などであれば立証がしやすいのですが、小規模企業だと親族などが […]
「経営業務の管理責任者」タグの記事一覧
Q 経営業務補佐経験を証明したいのですが、役員ではありません
経営業務の補佐経験は役員や個人事業主の共同経営親族が想定されています。 しかし、例えば、実質的に事業所のナンバー2で現場一切を取り仕切っていた方などであれば、要件に該当する可能性があります。 その場合の立証ですが、組織図 […]
経営業務管理責任者について
経営業務の管理責任者を有すること 「経営業務の管理責任者を有すること」とは、対外的に責任を有し、建設業経営について総合的に管理した「経験」を有する者が、法人では常勤の「役員等」、個人では「事業主または支配人」となっている […]
Q 経営業務管理責任者に準ずる地位とは何ですか?
経営業務管理責任者に準ずる地位は、使用者が法人である場合は役員に次ぐ職制上の地位をいい、個人の場合は当該個人に次ぐ職制上の地位の者をいいます。 下記のいずれかの要件を満たす必要があります。1.経営業務の執行に関し、取締役 […]